こんにちは!おこめです。
新しくランニングシューズを購入しました!
メーカー
カルフ(KARHU)はフィンランドの企業です。
熊のアイコンが可愛い感じです。
同じくフィンランドからpolarの心拍計やランニングウォッチを使えば通な感じを演出できます(‘_’)

モデル
イコニオルティックス(IKONI ORTIX)はカルフの中でもスポーティな位置付けです。
イコニ(IKONI)>フュージョン(FUSION)>シンクロン(SYNCHRON)
カルフのランニングシューズの特長「フルクラム(硬さの異なるハイブリッドミッドソール)」
その、「フルクラム」が右のモデルほど大きく(サポート力が強く)なるようです。
使用感
重さ

左:341g + 右:338g = 679g
サイズは28.5cmです。手に持つとずっしりとした重さを感じます。
最近のランニングシューズの中では重い方ではないでしょうか。
私の購入したモデルは型落ち品なのでこんなですが、最新モデルはかなり軽量化されたらしい...。
アッパー

粗さの異なるメッシュの重なったエンジニアードメッシュです。
2重のメッシュで丈夫な印象ですし、通気性も真夏でなければ十分に思います。
シューレースの穴はフィット感を高められるよう多めに配置されていました。
普段New Balanceを履いている私には違和感が少なく、嬉しいです。

足首の周りは見た目通りふかふかです。
私はアキレス腱がスレて痛くなりやすいので、大変ありがたいm(__)m
柔らかい素材なので、耐久性は気になるところです。
ソール

赤い枠内がフルクラムの硬いミッドソール。そこ意外は柔らかいです。
逆三角の硬いソールを支点に、スムーズに荷重を移動できるそうです。
が、ミッドフット気味で接地する私にはいまいち良さが引き出せませんでした。
それとも私が鈍感なだけ😓??
厚みのあるソールのため、接地感はあまりありませんが、しっかり安定しています。
アウトソールは踵とつま先の必要な部分のみに配置されていました。
まとめ
- 海外メーカー(フィンランド)のシューズ
- 重さはあるけどしっかりとしたサポート力
履いてみて、特に不満はありませんし、見た目はとても気に入っています。
ただ、決してスピードをバンバン出したいシューズではないので、ランニングを始めたばかりの頃に出会いたいシューズでした(*´з`)
コメント