こんにちは!
神社・仏閣行くの好きな割に知識が薄い事がバレて恥ずかしい思いをしたことがあります💦
別にいいじゃない(開き直り)!!おこめです!
愛知県に足に関連する神社があることはご存じでしょうか?
足に特別な思いのある方、足を使うお仕事・趣味のある方は気になりますよね(^-^)
そんな神社に初詣に行ってきましたので、ご紹介します。
どんな神社?
ご紹介する神社は愛知県日進市にあります!
名古屋からは20km程離れていて、車で1時間弱の移動が想定されます。
最寄り駅からは距離があり、割と移動に苦労する場所にあります。
白山宮(はくさんぐう)
縁結びにご利益があるとされているそうです◎
ご縁は人同士だけでなく、就職などにもご利益があるそうです!
もちろん、私は素敵な人との出会いを強くお願いしてきました(。-人-。)
ちなみに、お賽銭はpaypayやaupayが使えるんですよ~(^-^)
足王社(あしおうしゃ)

サッカー日本代表のマークが輝くその奥に見えますのが足王社です!
痛みとり石というものが祀られていて、足の不調を改善してくださるそうです◎
私は前年にしっかりお参りした結果、健脚が止まりません!!!
香良洲神社(からすじんじゃ)
実はまだお参りしたことがありません(;^_^A
場所がいまいちよく分からないんですよね...
次回のお楽しみということにします♪(前回も同じことを思っていました笑)
初詣を楽しんできました♪
ランニングで行ってきた!
金山~白山宮は片道約15km!
信号が多くて走りやすいとは言えませんが..コンビニもいっぱい見つかるので補給には困りません。
ちなみにこの日は霜が降りるほど寒く、日進市に近づくにつれ気温も低下...((+_+))辛かった笑
お守りを購入!

白山宮には普通のお守りの他に、サッカーや履物の足を連想させるお守りも手に入ります!
中でも私は「ゆめかなうひも」を購入させて頂きました!aupayで(笑)
ミサンガっぽくて素敵~!常に足に巻いてご加護を受けたいと思います(^-^)
朝8時過ぎのお参りでしたが、巫女さんが丁寧に対応してくださり、購入できました!
御朱印を頂く!

御朱印は白山宮、足王社、香良洲神社が頂けます!
(白山宮の御朱印には和歌入りやアマビエ入りバリエーションもあるらしい!)
私は白山宮を頂きました!白山宮にお参りしたすぐ左手に受付があるので迷わなくてすみました笑
8時過ぎでまだ正式に受付はされていなかったようですが、気づいた方に丁寧に対応して頂き、紙に書いたものを頂きました♪感染対策からか、御朱印帳への記帳ではなかったです。
私の願い事
- マラソン大会が開催されますように!(感染収まりますように...)
サブ3を達成できますように! - 素敵なパートナーと巡り合えますように!
願いが叶うように、本年もがんばっていきたいと思います!!
コメント