スノーボードを背負って新幹線に乗ってみました!

スノーボード

こんにちは!

スノーボードを宅配便で送るのをケチりました。おこめです。

車を残し、春まで岩手を離れることになりました💦

でも今シーズンのスノボを諦めたくない私は、スノボ用品を持って電車に乗り込みます!

新幹線でのスキーツアーもあるし、快適に移動できるかと思いやってみましたが実際は...?

荷造り

ボード

ソールカバーで危険なエッジ部を保護した状態にしました。

バインディングは突起があり危険かとも考えましたが、ザックからの脱落防止に丁度良く引っかかってくれたので、外さずに持ち運びました。

ブーツ

上下を互い違いにしてエコバックに収納しました。

ザックに括る位置は、バインディングの間に挟むようにしてみました。

そうすることで、バインディングの突起を抑えることもできたと思います◎

ウエア

ウエアとグローブだけザックに入れました!これだけでも結構な荷物になります...

でも、実際に滑ってみるとゴーグルも入れるべきだったと少し後悔しました💦

ザック

ORTOVOXの30Lに詰め込みました!ウエアの他に2~3日分の着替えとお土産が入りました!

背負い心地最高のザックですが...重量はかなり重いです!!背負うのも一苦労です。

背負って立つだけで疲労感を覚えます(;^_^A

新幹線に乗った感想

東北新幹線(E2系)

白い車体にピンクライン、青いお腹をした車両です。

車両と車両の間に長物を収納できそうなスペースがありました!

そこを利用できれば、座席では快適に過ごせると思います!(私は遠慮してしまいました💦)

座席上の荷物スペースは荷物重すぎ&スペース取りすぎにより利用は難しいです(T_T)

座席に置く場合は足のスキマに置くことができました。(ゴンドラ乗車状態)

この場合、前の人が座席を倒すとボードも倒れてくるので注意が必要です💦

隣の席が空いていれば、そこに置けば余裕を持てますが、ちょっと印象悪いかもしれません...

北陸新幹線(W7系)

白い車体に青と金のラインがある車両です。

車両端の荷物置きスペースはキャリーバックが置きやすいように仕切られています!

スノーボードを置けそうなスペースは無さそうに思います(;^_^A

その他は東北新幹線と同じです。

高速バス(おまけ)

こちらは荷物を入れる空間が間違いなくあるので安心✨

と思っていましたが、他の荷物が多いと結局車内持ち込みになります(;^_^A

乗り込むバスが確定したら、ボードを持ち込むことを事前に伝えると良いかもしれません!

3列シートであれば自分膝の間に置く(ゴンドラ乗車状態)場合、新幹線より余裕がありました◎

やってみて思ったこと

二度とやりたくない...(´・ω・`)

理由は

  • とにかく荷物が重い
  • 狭いところで板をぶつける
  • 他の乗客の方にすごく気をつかう(迷惑をかけてしまったかも...)

でも、宅配便だと日程が合わない等、やらなきゃいけない時もあるかもしれません。

私の経験が参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました