SAJ スノーボードのバッジテスト2級に挑戦!

スノーボード

こんにちは!おこめです。

先日、岩手県奥州市にある「国見平スキー場」でスノーボードのバッジテストを受けてきました!

スノーボードは友人とワイワイ滑る程度でしたが、ここ数年は一人でも滑りに行くようになり、

「ちょっと滑りが上達したんじゃない?」と得意げなご様子の私👺

そんなレベルの私が思い付きと勢いで受けたバッジテスト。その結果を記録します。

こんな内容なんだ!受けてみようかな!と思って貰えればうれしいです。

バッジテストとは

スノーボードの滑走技術を1~5級でテストしてくれます。1級が最上級です✨

1級だけは2級を持って無いと受験できません💦

”滑走”のテストなので、「グラトリ」や「パーク」の技は基本必要なし🏂

ただ、ややこしいことに「JSBA」「SAJ」の2つの組織が認定をしているようで、

同じ1~5級でも、求められる技能が微妙に違うそうです😱

今回、私が受けたのは「SAJ」のバッジテストです。

受付

事前受付などは無く、当日の9時に直接スキー場で受付をしました!

受付で書類を書き、受験料の\2,000を支払うとビブスが貰えました👕

どうやら2級のテストは午前で終了とのことで、リフト券は午前券を購入します。

国見平スキー場は超格安の、半日券\1,500です✨(現金のみ)

準備

10時から検定開始です!慣れてる方々は既に2、3本滑って整え終わっている様子。

私も開始前に1本だけ滑って、スノーボードの状態を確認してきました。問題なし😉

この日の参加は、1級受験者、2級受験者、上級講習者の合わせて8人でした!

そのうちの全員がリーシュコード有、6人がヘルメット着用、プロテクターはウエアで分かりませんでしたが、一般的に推奨されている装備は揃えておくのが無難なようです。

受験

2級なので講習内検定でした!

検定員の方の指示(教えてくれる内容)を講習の時間内に実行できれば合格になるので、

緊張しやすい私にはありがたい方法です😅

ただし、講習の内容や指示の内容、滑り方の良否の判断は指導員の方によってかなり異なるようです。

また、同じ2級でも講習後にテストするスキー学校もあるようです!取れる資格が同じなら、講習内検定の方が安心ですよね(^^♪

可能なら、事前にチェックしておくことをおすすめします。

ということで、以下の内容はあくまで参考です...😅

講習内容①ワンフット

リフトから降りる時の片足だけ固定した状態で、超緩斜面を滑ります。

指導員の方が言われるには、「カービングの基礎が詰まってるから確実にできて欲しい!」

私はこの状態でリフトから降りる、以外の滑走をしてなかったのでめっちゃドキドキしました😂

丁寧に教えて貰えたので(たぶん)問題なかったですけど💦

スクールではこういうところもしっかり学べるそうです。さすが。

講習内容②ミドルターン

ここから本格的に滑ります🏂♪

左右均等にカービングで滑ってください。という内容です。中級斜面で滑りました🏂

1番手の方。さっそく腕とケツを擦りながら豪快なカービング🏂!!

やめて~😂私そんなのできない(笑)

はい。普通に滑りました(笑)

癖などを教えて貰いながらだったので、楽しく滑ることが出来ました♪

講習内容③ショートターン

②ミドルターンより小さく回ります。これも中級斜面で講習♪

なんといっても私の板「RICE28」はグラトリ板屋さん!細かいターンは大得意!!

ショートターンこそ見せ場!!(私の技術が追いついていない)

②ミドルターンより素早い切り替えしと、後ろ脚をズラさない滑りを求められます。

講習内容③フリーラン

②ミドルターンと③ショートターンを組み合わせて緩斜面を滑ります。

滑り方を切り替えました!っていうのを伝えることも必要になってきます。

このころにはお昼になってるので、雪質が変わっていることにも注意です☢

②ミドルターンはある程度スピードも出るので、油断すると😱

私は足を取られかけましたが、セーフ!

結果

13時半頃に結果発表!でした。

合格でした~!良かった良かった😅

合格すると、公認料の¥3,000を支払ってバッジとカードを貰います!

検定中に滑ったデータです。リフトは4回🏂最高速度も40km/hと控えめ。

さて、次は目指せ1級!です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました